ブログ

福岡発のおススメ海外はズバリここ!

 

おんせん県おおいたで
旅行会社をやっています


おおいたツーリストの中村です

2025年8月26日(火)
2185号になります

 

 

きょうも宜しくお願いします

 

 

今、続々と航空各社が

10月からの冬ダイヤを

発表してきています

 

 

国内線で言えば

新幹線と並行する路線の減便

 

ANA路線で言えば

羽田〜小松線が1日4往復が2往復に

伊丹〜福岡線が1日6往復が5往復に
 

いづれも新幹線と競合するため

需要(搭乗率)が伸び悩んでいます

 

 

 

JAL路線で言えば

福岡〜仙台線

福岡〜花巻線がいづれも運休
 

 

リモートの定着により

出張が減ってきている事や

新幹線の延伸などでかつての

航空需要がJR に喰われている事

 

これらが原因のようです

 

大手航空各社はドル箱路線と呼ばれる

羽田~札幌線や羽田~福岡線を増便し

収益を図りたいとしています

 

これからは地方空港も

需要次第では本当に苦しい状態になります

 

 

さて、海外で言えば

福岡発着路線で好調なのが

ベトナム線です

 

 

冬季ダイヤでは

ベトナム航空 福岡-ハノイ線が

 

現在の週5便運航から

デイリー(毎日)運航となります

 

 

福岡~ハノイ冬季運航スケジュール

VN357 福岡10:00→ハノイ12:55

(月・火・木・金・土)

 

VN359 福岡08:55→ハノイ11:50

(水・日)

 

VN356 ハノイ01:50→福岡07:35

(月・火・木・金・土)

 

VN358 ハノイ01:55→福岡07:35

(水・日)

 

 

以前はハノイかホーチミンか

みたいな旅行先でしたが

 

今はベトナム中部の

「ダナン」がおすすめです

 

最近は高級ホテルも多く建ち

日本のホテルも参入しています

 

なのでとても人気で

日本からの観光客も多いんです

 

ホイアン旧市街や

ミーソン遺跡など歴史ロマンとか

美しい海岸リゾートだったり

 

 

ベトナム、特にハノイは

10~4月が乾季で観光にはいいシーズン

 

ハノイ市内観光やハロン湾観光

人形水上劇にベトナム料理

 

 

この秋から冬にかけて

どこか近場で海外旅行をお考えなら

ベトナムはいかがでしょうか

 

 

それでは今日はこれくらいで

 

ページの先頭へ