ブログ

貸切バス会社の安全性評価認定制度

 

大分で貸切バスを使う旅行や送迎

お得に手間なく予約されたいお客様の

お手伝いをしております

 

 

同時に

大分の観光情報や身近な話題

最近の出来事で感じたことを

わたくし目線で書いております

 

おおいたツーリストの中村です

きょうも少しお付き合い下さい

 

 

昨日は、9日に大分自動車道でおきた

貸切バスの車両火災について書きました

 

 

そこで今日は

 

「安心してお願いできるバス会社は

どこなんだろう」という、お客様の疑問に

 

バス会社の『安全性を見える化した基準』

 

貸切バス事業者安全性評価認定制度

 

と、いうものがあります

 

公益社団法人日本バス協会が

平成23年から運用を開始した制度で

 

 

わかりやすく云うと・・・

 

一般のお客様や旅行業者が

貸切バス業者を選ぶ際に

星の数で「安全度」がわかる

 

 

 

【最初の申請時の条件】

 

① 事業許可取得後 3 年以上経過している

 

② 安全性に対する取組状況における

  法令遵守事項に関する違反がない

 

③ 過去 2 年間に、有責の第一当事者となる

  自動車事故(「死傷事故」)が発生していない

 

 ④ 過去1年間に10人以上の負傷者を生じた

  事故で負傷の程度が著しい場合が発生

  していない

 

 ⑤ 過去 1 年間に、有責の第一当事者となる

  自動車事故(「転覆等の事故」という)又は

  悪質な法令違反による運行等が発生して

  いない

 

⑥ 過去1年間に1営業所1回当たり50日

  車を超える行政処分を受けていない

 

⑦ 過去に認定取り消しを受けた際の

  欠格期間に該当していない

 

 

これらの基準を満たしセーフティバスの

認定を受ければ初めて星一つがもらえます

 

(バスのドア付近にこのハートマークを貼って
いますのでご確認いただけます)

 

 

星の数は3つまであり

最初の星1つから、2年後に再度

認定審査を受ける訳ですが

 

認定基準をクリアし

80点以上で星が一つ増えます

 

 

その更に2年後に、再度認定審査を受け

同じく80点以上でやっと3つ目の星を

獲得することが出来ます

 

 

最初の申請から、順調にクリアしても

最短で5年はかかります

 

 

そればかりか

2つまたは3つ星を獲得していても

法令違反や事故等があり

 

60~79点になれば星3つから一気に

星1つへ降格させられます

 

 

申請の手続きや準備も大変ですが

会社としてこれを維持していくのは

私から見ても大変だと思います

 

 

人命を預かるプロドライバーとして

高い安全意識と緊張感が要求されます

 

 

現在、県下で星3つの事業者は

大分バス、亀の井バス

大分交通(グループ含む)です

 

 

「星の数が一つだから、二つだから不安」

 

などということはありません

この制度自体、申請はバス会社の任意です

 

 

「申請した時期が遅く、まだ星の数が少ない」

「はじめから必要ないので申請しない」という

貸切バス事業者もあります

 

 

だからと言って、安全ではないかというと

そんな事はないと思っていますし

 

 

昨日も書いたように

「○○バスだから、△△交通だから安全」

と、いう事はないのです

 

 

ただ、「貸切バス会社の安全性を

わかりやすく見える化する」という

本来の目的からも

 

 

☆の数の多い会社(組織)は

安全意識が高いです

 

車両整備の充実度、乗務員教育、

アルコールチェッカーでの日々の点呼

デジタコやドライブレコーダーの導入

 

(運転技術は個々に差がありますので

何とも言えませんが)

 

 

一言でいえば

ちゃんとしてます!

 

 

「だから、値段もしっかり高いです」

と、いう訳でもありませんから

その辺は当社にご相談ください

 

最近は、単にバス代金だけでなく

その辺の安全意識が高いお客様も

増えていていますからね

 

 

きょうは、ちょっと難しい話が

長かったので、途中で飽きて

しまった方もいるかもしれません

 

最後まで読んで頂けた方には

感謝申し上げます

 

 

それでは、今日はこれくらいで

ページの先頭へ