ブログ

次にくるワ―ケーション需要を見据えて

 

 

 

大分で旅行業をやっています

おおいたツーリストの中村です

 

 

ネットのニュース記事を

拾い読みするのが毎朝の日課で

こんな記事があった

 

 

(写真はお借りしているものです)

 

 

全日空が現在減便となって

羽田空港で駐機中の国際線機材で

貸切結婚式を行えるプランを売るという

 

ウエディング会社とタッグを組んでの

特別企画らしいのですが

いろいろ考えますよね

 

人気の海外挙式が出来ない今、

当人たちもゲストも思い出に残る

結婚式ができそうです

 

 

実施できるのは

5月23日から6月13日迄のなかで

9日間だけですが

 

挙式のみのプランと、

挙式と羽田空港第1旅客ターミナルでの

披露宴をセットにしたプランの2種類があり

 

価格は挙式のみが155万5000円

挙式と披露宴が300万円なのだそう

 

(写真はお借りしているものです)

 

機内では幻想的な銀河照明

フルートやハープなどの生演奏で

新郎新婦を迎え

 

現役CAが機内アナウンス風の

祝福メッセージをしてくれるという演出

 

海外旅行好き、飛行機好きカップル

のみならず招かれたゲストも嬉しい

 

このコロナの中、儲けと言うより

企業イメージ戦略をしてきている

 

 

 

 

 

先日、星野リゾートの星野代表が

インタビューに答えた内容の中で

 

コロナ終息後に期待すべき

社会変化のひとつとして

「ワ―ケーションの定着」を挙げた

 

(写真はお借りしているものです)

 

 

これまでは365日のうち

約110日の休みだけ

観光需要が発生していたが

 

「ワーケーションで残りの仕事の日も

観光地で過ごして貰える。仕事の日を

観光需要に取込めるチャンスになる」

と、言っている

 

 

その為に

観光地側での受入環境の整備と

ワーケーションに関する法整備

が必要となり

 

 

「労働時間の申告に対する企業と

労働者側の責任を労働基準法で

明確にしなければ、企業が制度的に

残すのが難しい」という考えを示した

 

 

確かに、単なる世の中のムーブメントで

流行っていくだけでは、新しい働き方として

定着していかないと思う

 

星野代表の言う通り、国が先頭になり

法整備を行っていくのは必須だと思う

 

 

 

受入側の環境の整備とすれば

 

クルーズ船のプリンセスクルーズは

運行再開に向け、船内Wi-Fi環境を強化

 

陸上と同レベルの通信環境を整えることで

リモートワーク需要の取り込んでいく

 

(写真はお借りしているものです)

 

 

これは、プリンセスクルーズの

通信パートナーであるSES社が

 

今年後半に新型の通信衛星を

打ち上げる事で可能になるもので

 

高速Wi-Fiサービスの通信能力が

向上することから

 

客室だけでなくオープンスペースでも

オフィス同様の通信作業が可能に

なってくるのだそう

 

 

 

 

これからは船旅で、たとえ洋上でも

ワーケーションが可能になる

 

 

今後、ワ―ケーションが普及すれば

ホテルや旅館だけでなくクルーズも

競合相手になってくるという事です

 

 

はたしてワ―ケーションは

コロナによってリモートワーク

テレワークが普通になったように

そうなってくるのか

 

そして、今の旅行業界にとって

良くも悪くも影響をもたらすものに

なるのだろうか

 

成り行きに注目しています

 

 

 

それでは今日はこれくらいで

 

ページの先頭へ