ブログ

旅行は感染拡大の原因となり得るのか?

 

 

おんせん県おおいたで

旅行会社やっています

 

おおいたツーリストの中村です

 

きょうも宜しくお願いします

 

 

 

10日前に延長が決まった県民割

 

とりあえず今のところ決まっているのは

8月末までは延長と言う事でした

 

 

私の認識不足で、この県民(ブロック)割

お盆の最繁忙期については除外期間だと

思い込んでいたんですが

 

先日の観光庁長官の会見記事を読み

お盆も除外ではない事を知りました

 

旅行の考え方として、「今年3月にまん延防止等重点措置が終了して以降、国としては移動や旅行の自粛を求めてはいない。観光庁としては専門家会議の判断を踏まえ、『全国一律の旅行支援』は見送ったが、県民割支援はお盆の期間など最繁忙期を含めて実施期間を延長するなど、地域の状況に応じた観光支援をしていくこととしている」と説明した。

 

毎日、ブログを書いている者として

この認識不足はいただけないという

気がしています

 

 

なおも、毎日全国で20万人を超える

新規感染が発生している中

 

感染状況が収まれば臨機応変に対応し

8月末を待たずとも、県民割にかえて

全国旅行支援を開始していく考えを

会見で発表しています

 

 

また、さすがは観光庁長官

 

「旅行自体が感染拡大に直結している

という認識は持っていない」として

 

『新しい旅のエチケット』を参考にし

基本的な感染対策の徹底をお願いする

 

そのうえで、8月末まで延長した

県民割などを利用してもらいながら

ぜひ旅行にお出掛けいただきたい

としています

 

 

今回の第七波で感じる事は

感染者増加は急激な上昇のカーブを

描いていながら

 

減少も著しい速さで減っていくと

見ているのか

 

これまでにない強気の「社会を回す」

意識みたいなものを感じます

 

 

まわりの方々にも

「かかったらかかった時」みたいな

 

もう、以前のように

怖気づかない様子が伺えます

 

2年半前と比べてずいぶん

コロナに対する認識も変わってきました

 

 

 

とはいえ、私的には

国産の薬を早く承認し量産させ

インフルエンザ同様の扱いにしないと

 

本格的な旅行需要の回復は

見込めないと思っています

 

 

そのうえで私達のような旅行業

観光・交通事業者としても

 

業種別ガイドラインを遵守し

安心して旅行ができる体制を整える

事だと思います

 

 

血流と同じで多く流れれば

それだけ元気になれる感じがあります

 

 

「旅行自体が感染拡大に直結している

という認識は持っていない」

 

 

この言葉は間違ってないと思います

 

旅行や観光業に

国が支援する事への是非もありますが

 

社会経済活動に大きく貢献もしている

という自負も持っていたいですね

 

 

 

それでは今日はこれくらいで

 

 

ページの先頭へ