ブログ

貸切バスについての話①

大分で貸切バスを使う旅行や送迎で

各バス会社の料金比較をお手伝いします

 

おおいたツーリストの中村です

 

新春ですので・・・

 

お客様の「ため」になる情報

お客様が「へー」と思う情報

 

を、書いていきたいと思います

 

まず当社が貸切バスにこだわってる理由

ですが・・・やはり当社の強みが

 

①貸切バス事業者に在籍していた経験

  運行管理者資格(旅客)・大型二種免許

 

②平成26年改正新運賃料金制度に精通

 

③各バス会社の保有車両や特徴に詳しい

 

であるからです

皆さんが、貸切バスが必要になったとき

どうされますか?

 

直接、バス会社に電話しますか?

旅行会社に聞いてみますか?

 

バス会社は自社のバスが満車の場合

他社を探してくれますか

 

 

旅行会社は、バス会社の回答金額に

手数料や利益を上乗せして、その結果

高いバス料金を払う事になりませんか

 

 

当社は、各バス会社に空車の確認をし

そのうえで、各社のバス料金を比較して

お客様へご提示しています

 

 

ぜんぜん、興味ないかもしれませんが・・・

簡単に貸切バス料金の算出方法

(平成26年改正新料金適用)を

ご紹介します

 

 

 

利用する車種ごとに

距離+時間

大型バス(~45名)

中型バス(~30名)

小型バス(~25名)

の、3つの中でどの車種が

必要かを選び

 

 

距離は

バス会社の車庫から

配車場所(希望の出発場所)

そこから目的地を経て

到着場所(希望の最終場所)

バス会社の車庫

までの全ての距離

 

 

 

時間は

車庫から車庫に戻るまでの全ての時間に

出発前と帰着後にそれぞれ点検の1時間を

加えた 全ての時間となります

 

 

 

それで計算すれば

 

お客様の希望する出発場所に

一番近いバス会社が

一番距離も時間も短くなるので

そこの会社が一番安くなるはずですが

 

 

例えば九州運輸局管内で

例えば大型バスでは

 

1キロ当たり 

上限額150円~下限額100円

1時間当たり 

上限額6,910円~下限額4,790円

と、決まっているので

 

その範囲内であれば

同じ行程、同じ車種でも

 

バス会社によっては

数万円の開きが出てくることもあり

 

距離や時間が長くなればなるほど

その開きは大きくなります

 

基本的に閑散期は安く

繁忙期は高くなるのが

一般的ですが

 

 

そのあたりのサジ加減は

バス会社ごとの判断です

 

 

だから、どこのバス会社が

いくらで料金提示をするのか

 

そこを

お客様に代わってお調べし

予約、手配しますというのが

当社のサービスなのです

 

何となくお分かりいただけたでしょうか

 

 

長くなったので、この続きは

明日、また書かせていただきます

 

では今日は、これくらいで

ページの先頭へ