眼をいたわってあげていますか?
おんせん県おおいたで
旅行会社をやっています
おおいたツーリストの中村です
2024年10月10日(木)
1868号になります
今日もよろしくお願いします
私が子供の頃の10月10日といえば
「体育の日」
晴れの特異日なんて言われて
この日はあまり雨が降りません
きょうも大分県地方は
素晴らしい秋空が広がっています
祝日だったので
「町民体育大会」略して町体
当然、運動神経の良くない私には
何の種目もお呼びはありませんが
なぜか、見に行ってたのを
覚えています
いまでは「スポーツの日」となり
今年で言えば今度の月曜日がそうです
そしてもう一つ
昔から体育の日と同じ様に言われていた
10月10日は「目の愛護デー」
これは、目の健康について考える記念日
戦前の1931年に
中央盲人福祉協会が定めた
「視力保存デー」が前身となっていて
当時の日本は衛生状態に課題があり
この取り組みは失明予防の一環として
行われていたんだそうです
1938年から1944年の間は
日本眼科医会が提案し
9月18日が「目の記念日」として
制定されていましたが
再び1947年に中央盲人福祉協会が
10月10日を「目の愛護デー」に制定
今に続いています
なんで10月10日かは
多くの方もご存じでしょうが
1が眉毛 0が瞳で 10月10日
若い頃はあまり気にしていませんでしたが
近視と乱視が混在していて
視力は決して良くはないです
ただ、眼鏡をかけるのが嫌いで
コンタクトなんて考えた事もないので
ひたすら裸眼で
運転する時に眼鏡を使うくらい
糖尿の数値が良くないので
年に一回の健康診断では必ず
眼底検査を加えるようにしていて
「加齢黄斑変性」には特に気をつけています
歳をとれば、白内障だとか緑内障だとか
目にまつわるいろんな障害が
起きやすいのですが
とにかく、何をするにも
「見える」ということは最も大事
視力を与えて下さっている事
それだけでも大変恵まれています
運転する、仕事する、普通に生活する
起きてる時はとにかくずっと
目を酷使している訳ですから
本当に視力と言うのは
有難いなと感じます
若い頃は、まったくやってなかったんですが
最近は洗眼液を使ったり、目薬を挿したり
時にはホットアイマスクをしたりと
自分なりに目には気をつけています
自分の寿命が続く限り
授かったこの視力を維持して
仕事をしていきたいものだと
そう、思っています
それでは今日はこれくらいで