ブログ

二年ぶりの唐津くんちが開催されました

 

 

大分で旅行会社をやっています

おおいたツーリストの中村です

 

 

 

昨日は、2年ぶりに

大分の中心市街地の公園でも

 

「豊の国YOSAKOIまつり」

 

という全国から踊り手が集まる

イベントが開催されていましたので

 

その話題も良かったのですが

 

 

 

おなじく二年ぶりの開催ならという事で

佐賀県は唐津市でこの時期にある

「唐津くんち」の話題にしました

 

 

 

11月3日といえば

佐賀県唐津市にある

 

唐津神社秋季例大祭での

「唐津くんち」が有名で

 

 

毎年恒例の曳山(ひきやま)

14台による曳山巡行が行われます

 

 

おくんちも、例にもれず

昨年はコロナのためあえなく中止

 

 

例年11月2日から4日の

3日間で行われるのが通例ですが

 

 

今年の曳山巡行は

昨日の1日のみの実施で

 

重要行事の御旅所神幸祭だけ

行われました

 

 

御旅所での「曳き込み」を中止し

曳き子の人数を減らしたうえで

 

ワクチン接種やPCR検査が

義務付けられるなど

 

感染防止対策が施されての

実施となりました

 

以前は、くんちにも添乗で

行ったことがありましたが

 

たくさんの御見物の方々や

地元の方でにぎわいます

 

 

曳山が連なって出発すると

曳山囃子に合わせて

 

「エンヤ」「ヨイサ」と

掛け声がかかります

 

 

 

この日に勇壮な秋季例大祭

「唐津くんち」が見られなくても

 

 

普段は市内の「曳山展示場」で

曳山を見物する事もできます

 

 

唐津は虹の松原を一望できる

鏡山展望台をはじめ

 

唐津城や 大変立派なお屋敷の

旧髙取邸など

 

 

観光地も多く、

 

宝くじが当たると有名な

宝当神社がある高島も沖合にあり

 

観光地としては見どころ満載

 

 

 

 

 

朝市やイカ料理で有名な

呼子にも近いので

 

 

唐津観光の際は呼子まで

足を伸ばすことをお勧めします

 

 

 

それでは今日はこれくらいで

 

 

ページの先頭へ