ブログ

ブログを続ける効果とは

 

 

 

おんせん県おおいたで
旅行会社をやっています
おおいたツーリストの中村です

 

 

2024年11月12日(火)

1901号になります

 

今日もよろしくお願いします

 

 

きょうも暖かかった

なんなんじゃろうか?この気温

 

夜になってもきれいな月が出てて

全然、寒くも無くて

 

 

 

 

このまま春になってくれると

灯油も買わなくて済むんですが

そうはならんのでタチが悪い

 

 

 

1900回を完全にスルーする感じで

昨日はやり過ごしてましたが

 

 

キリ番でイチイチ騒いでたら

めんどくさいので2000回が

あと3か月ちょっとすれば

やってくるわけで

 

たぶん2月の中頃に

 

その時にまた話題にすると思います

 

これも、思い起こせば6年前

2018年の10月くらいの

ブログセミナーから始まった

 

 

同友会の報告者に広島から来た

板坂裕治郎という方の話を聞いて

そこからの付き合いで

 

 

 

まあ、真面目に連続で書いてたら

今年の中頃にはすでに2000回

書いてたんですが、

 

1年間、連続で書いたらそれで満足して

しばらくサボってた時期があって

 

 

それも、サボってたという感覚じゃなく

「よし、俺はやり遂げた!」という

達成感で、もう書かなくていいんだと

決め込んでいたので全く悪気も無い

 

 

そしたら、

「何で、勝手にやめとるんや」

みたいな感じで

 

鹿児島でセミナーやるんで参加しなさい

と半ば強制みたいな感じで

 

二回目のセミナーを受講して

そこからはずっと連続で書くようになり

 

だから、それがどうした?

みたいな話ですが、別にどうもしません

 

誰かのためにもなってないし

もしかすると何の意味もない事を

6年間もずっと続けてるのかもしれません

 

 

でも、はっきり言えるのは

自分の中で、確実に積み上げたものは

自信になり、生きる糧となる

 

見る人が見れば「よくやるよな」と

呆れ顔で言われることがありますが

 

これは、自分と向き合う作業なので

別に誰かに読んでもらうために

書いてるわけじゃないし

 

褒めてくれなくとも

貶してくれなくともいいんです

 

誰かと競ってるわけでもなく

あー、なんか変わってる奴がいるなと

思ってほしい訳でもない

 

 

言ってみれば

延々と続く独り言で

これを吐く事によって

 

酒にも女にも博打にも走らず

何とか真っ当に生きているという

 

それが私の書いているブログかも

しれません

 

板坂さんは

決してこんなブログの書き方を

していいとは言っていませんが

 

それでも何でも続かないと意味がない

なので

これからも

 

少なくともあと100

いや、2000でやめると

なんかいかにもキリのいい所でやめ

 

何とかそこまでたどり着いた感が

ぷんぷんして来るので

 

2075とか、その辺まで

続けてみようかな

 

 

冗談です、

先の事は何も考えていません

 

 

でも、まあ

毎日とりとめのない事ばかり

書いていますが

 

何となく、いいもんなんですよ

 

お金も使わず、頭を使いますから

 

 

それではきょうはこれくらいで

 

(本当にとりとめがない)

 

 

ページの先頭へ