ブログ

あのバス、どうやって出すんだろう?

 

おんせん県おおいたで
貸切バス旅行を扱う
旅行会社をやっています

 

おおいたツーリストの中村です

 

2023年8月20日(日)1454号

今日も宜しくお願いします

 

 

 

昨日の鹿児島のバス横転事故

 

第一報が入って

上空からの映像で見る限り

 

えらく山の中の狭い道を

通ったもんだなと思ったんですが

 

それもそのはず

4トン車以上通行禁止の

道幅3メートルほどの

県道だったようで

 

 

しかも今の時期は

道沿いの草木が伸びてる時期なので

さらに道幅は狭く感じたと思います

 

当初の予定ルートを

「ひとつ手前で間違えた」と

運転手さんは答えているようです

 

 

結果的には10名のけが人のうち

一人は腰の骨を折る重傷だったようで

 

今回の事故は国に報告を要する

重大事故の案件となりました

 

 

おそらく運転中に

間違えてことには気づいたとは

思いますが

 

そのまま進み続けたのには

既に突っ込みすぎてて

 

バックモニター頼りだけで

後退して戻れなく

なっていたのかもしれません

 

 

ベテランの運転手は地図を見て

実際、走って道路と景色を

地図に重ね合わせて記憶していく

 

昔ながらの覚え方で

走っていくのですが

 

若い方や経験の浅い方は

どうしてもカーナビに慣れているので

 

実際の紙の地図を使わない方が

多くなりました

 

最近はスマホのナビを

イヤホンで聞きながら運転される

乗務員さんがいらっしゃいます

 

 

大きな道路ばかりを案内してくれれば

問題ありませんが

乗用車しか通らないような道でも

最短ルートとして案内する

カーナビ通りに行くと

 

同じような間違いをしてしまった

なんていうミスも

以前、別の会社でも聞いたことが

あります

 

 

 

今回の事故はもう少し詳しく

事故の原因がわかるまで

推測でモノを言うのは良くないと

思いますが

 

ヒューマンエラーであることは

間違いなさそうですから

 

原因が究明されれば

今後のバス運行に

生かされなければなりません

 

 

 

それにしても

最近の大型貸切バスの横転や

転落事故に関しては

 

死者がでていただけに

昨日の事故は

それがなかっただけでも

胸をなでおろします

 

 

 

最後に思うんですが

 

あのバス

 

クレーンで吊って

レッカーで移動させるんでしょうが

 

4トン以上入れない道に

大型のクレーンが進入して

大型車を引っ張る牽引車両が

どうやって出すんでしょうか

 

 

そっちの方も

興味あります

 

 

 

 

それでは今日はこれくらいで

 

 

 

 

ページの先頭へ