大分で旅行会社をやっています

おおいたツーリストの中村です

 

 

 

昨日は、GoToキャンペーンの

ビジネス出張での適用除外について

ブログを書いたんですが

 

 

そのブログを読んで

同じブロググループの方から

 

「このキャンペーンを

どうしたらいいと思いますか?」

と、いう質問をいただきました

 

 

 

この事について書いてみます

 

 

 

個人的な意見を言わせて貰えれば

 

「中止、継続、

 

どっちでもいい」

 

 

です

 

 

 

なんという主義のなさ!

 

こういうのが、一番ダメな

意見なのかもしれませんが

私なりの理由を書きました

 

 

 

では、中止という方向で考えると・・・

 

 

①全国的に感染が拡大してきて

 いる中でのリスクは高いこと

 

②団体ツアーや旅行中の感染も

 発生しており、緊張感や意識低下が

 見受けられること

 

③秋の旅行シーズンが終盤になり

 ピークは過ぎたこと

 

④寒さが増して需要が減っており

  基本的に不要不急であること

 

 

 

だから、

もうやめたほうがいいんじゃないか

という考え

 

 

 

では、継続という方向で考えると・・・

 

 

①今すぐに中止と言っても

 取消料等の負担でまた混乱するため

 最低1か月程度の期間が必要となる事

 

 

②現状では1月末には終わる予定

 (修学旅行等の教育旅行は3月末まで)

 なので、年末年始の移動自粛を

 求めることで乗り切れると思われる事

 

 

③GoToキャンペーン中止による

 経済への打撃は大きく

 社会的影響もあること

 

 

 

個人的には、申請報告書類作ったり

月に2回くらい受注の途中経過を

報告させられたり

 

 

 

 

 

もうめんどくせーな!と思いつつ

その恩恵を受けさせてもらってる

 

 

まあ、反抗期の親に対する感覚

とでもいうと判りますかね・・・

 

 

だから、どっちでもいいんです

どっちみち、ずっと続くモノじゃないと

知ってますから

 

 

まあ、たまたま座った台に千円で

確変が続いてる感覚

とでもいうと判りますかね・・・

 

 

どっちみち、ずっと続くモノじゃないと

知ってますから

 

というか・・・

 

 

 

この例えはあってるんでしょうか?

 

 

 

ただ、旅行業者さんも

いろんな方がいますし

 

 

消費者の方も

様々な考えの方もいます

 

 

先日の裕治郎さんのブログに

「GoToキャンペーン、マジで

終わってほしくないワ~」

と、書かれていましたし・・・

 

 

まあ、正直なところ観光業者も

消費者の方もそうでしょうね

恩恵しかないですから・・・

 

 

私も、この煩雑で毎回複雑さを増す

実績報告作業さえなければ

夢のようなシステムだと知っています

 

 

そんな作業を自らやらなきゃならない

ウチの零細さに問題があるんですけど

 

 

 

いずれにせよ、

本当に待ち望んでるのは

GoToキャンペーンの力を借りずとも

 

 

安心して普通に旅行ができる世の中と

そういう需要が戻ってくること

 

 

このコロナが落ち着いてきたころ

旅行業界は激変してるんじゃ

ないでしょうか?

 

 

 

他人事のようですが

なんか、それが楽しみなんです!

 

 

 

では、今日はこれくらいで