ブログ

震災から8年を前にして

 

 

大分で貸切バスを使う旅行や送迎で

お得に手間なく予約されたいお客様の

お手伝いをしております

 

同時に

大分の観光情報や身近な話題

近の出来事で感じたことを

わたくし目線で書いております

 

おおいたツーリストの中村です

きょうも少しお付き合い下さい

 

今日は朝から全く予定がなかった日曜日

ブログも特に書く話しがない

 

「トリニータ強いですね!!」でもいいけど

その先が続かない、試合も観てないし・・・

 

で、朝からダラダラ〜、ダラダラ〜

テレビば〜っかり見てて

 

明日で東日本大震災から8年を迎えるので

朝から各局、震災の特番が多いです

 

特にNHKは相撲やニュースを除くと

ほぼ1日中震災関連の番組で構成されています

 

あの大震災から8年

早かったのか、長かったのか

 

多くの方が亡くなられ、ご家族を亡くし

住む家を流され、故郷が立ち入り禁止になり

 

この震災によって人生が変わってしまった方は

想像出来ないくらい多いでしょう

 

直接、震災の被害を受けなかったこの私でも

被災地を訪ね、被災地の中学生に接する事で

その後に影響を受けた出来事がありました

 

今日はその話を思いかえします

 

以下は、昨年7月にFBに投稿した内容です

 

なぜ起業しようと思ったのか?

本当にこの仕事が好きなのか?

この仕事に熱い想いはあるか?

 

会社を起こすときは、起こす事だけに夢中で

何となくやれると言う根拠のない自信と

 

『一度だけやってみたいから』みたいな

そんな浅い考えからの気がします、私の場合

 

では、そのもっと前に何かそう思えるような

きっかけがあったのか?

 

東日本大震災後、商工会議所青年部さんから

『震災被災地の中学生を大分に呼ぼう』と言う

企画で以前の旅行社にお声が掛かった

 

元々、私が担当ではなく担当者が入院した事で

急遽、途中から私が引き継ぐことになった

 

前日から仙台入りし、翌朝皆さんを迎えた

震災から少し時間が経っていた仙台市郊外でも

まだまだ被害の跡が残っており

 

この企画で大分ツアーに参加した子たちの

同級生にも津波の犠牲になった子がいたそうで

印象としては、始めは少し元気がなかった

 

こちらでは、歓迎行事で青年部さん主催の

バーベキューをしたり大分観光をしたりで

 

青年部の皆さんが盛り上げて楽しませてた

慣れてきて表情も明るくなったなと言う頃に

最終日になってしまい

 

お別れの挨拶で青年部の後藤代表(㈱四季祭

社長)が声をあげて泣かれていた

青年部の皆さんの熱い思いの結晶だったろう

 

それだけは今でも凄くよく覚えていて

生徒さんにも十分想いが伝わったようだった

 

私は再び仙台空港まで生徒さん達を送り届け

生徒さんやお迎えのご家族の方々に

たくさんのお礼の言葉を頂くことができた

 

私の中でとても充足感に満ちた体験となった

 

こういう体験は強いエネルギーになる

こういった旅行をもっと増やしていきたい

 

これなら少しは自分も

人の役に立てるのかなと思い・・・

 

その頃から「独立」をだんだん具体的に

考え始めたような気がする

 
多感な時期に未曾有の大震災を経験した
彼らも今では成人となり

それぞれの進路で活躍されていると思います

 

明日はやはり、8年前のあの瞬間や

それからの8年間を思い出す事と思います

 

辛い思い出だけでなく、九州の大分という

何のゆかりもない土地の若者達が

 

「励ましたい」という思いで立ち上がった

あの日の事も

 

今となれば楽しかった思い出のひとつとして

思い出して欲しいなと思っています

 

震災の特番を見ながら

そんな事を考えていました

 

では、今日はこれくらいで

ページの先頭へ