自分に「紙おむつ」つけたことありますか?
おんせん県おおいたで
貸切バス旅行を扱う
旅行会社をやっています
おおいたツーリストの中村です
2023年6月17日(土)1390号
今日も宜しくお願いします
4月から毎週土曜日に通っている
「介護職員初任者研修」
の講座ですけど
早いもので今日が11回目
私も毎回、こんなふうに
エプロンつけながら
授業を受けているんです
授業ごとに様々な勉強を
させてもらってるんですが
今日のカリキュラムテーマは
「排泄に関連したこころと
体のしくみと自立に向けた介護」
という訳で
今日は排泄です
先週が入浴、その前が食事、
整容、移乗と移動、睡眠と
毎回朝9時半から
夕方5時まで
座学と実技と
なかなかのボリュームで
改めて介護職の大変さが
身に染みてわかります
全15回の授業と3回は実際の
介護施設での実習を経て
最終日に実施される
修了試験に合格すれば
晴れて
初任者研修を修了した者
と言うことで
登録される事になります
おおよそのスケジュールで言えば
お盆前には
すべてのカリキュラムが終わる予定
で、
それを取ってどうするの?
と、思われる方もいると思いますが
旅行も今までのようには
行かなくなってきているのが
今回のコロナでよ~く
分かりましたので
来るべき超高齢化社会と
介護人口不足に
介護タクシー事業を始めて
みてはどうかと
せっせと
準備をしているところです
また、
こうした車両を自社で持っていれば
これまでの旅行業のノウハウを
生かした商品づくりにも役立つのではと
思っております
そのために
普通二種免許も取得し
市内のタクシー会社でも
1年間アルバイトで
乗務員もさせていただきました
いろんな
回り道をしながらですが
確実にいろいろなことに挑戦し
やったことのない事に
めぐり合わせていただいています
うまくいくかどうかは
二の次で何かを
やってないと気が済まない
本来、こんな人じゃないと
思ってたのに
だんだん途中から
変わってきたのかもしれません
それはそうと
今日は実習で「紙おむつ」を
自分で装着し
また、自分が利用者役として
おむつをあててもらうという
何とも言いようのない体験を
してきました
もちろん、モデルの方を相手に
紙おむつの装着もしました
この歳になるまで、入院なども
したことがなくて
赤ん坊の時以外のこの53年
おむつをしたことがない人間にとって
おむつをされるという気持ち悪さや
自分でトイレに行けないという
不自由さが辛いだろうなと
介助される方の気持ちが
少し理解できたのかもしれません
できれば
死ぬまでお世話にならずに
死ねたらいいんでしょうが
こればっかりはわかりません
学んでおけば
どちら側の気持ちも
少しは理解できるのかもしれません
残り2か月を切りました
初志貫徹で頑張りますよ~!
学んだ介護の知識と実技が
生かされるのかわかりませんが
人として少し厚みが増しそうな
そんな経験をさせてもらってます
それでは今日はこれくらいで