ブログ

琵琶湖に浮かぶパワースポット 竹生島

 

 

おんせん県おおいたで
貸切バス旅行を扱う
旅行会社をやっています

 

おおいたツーリストの中村です

 

 

2023年6月7日(水)1380号

今日も宜しくお願いします

 

 

 

 
まだまだ滋賀からの旅は
続いていて
 
昨日(6日)の夕方5時ごろに
びわ湖大津プリンスホテルを出発した
わが大分・宮崎連合は
 
琵琶湖畔の湖の駅と呼ばれる
道の駅的なところで
お土産を購入し
 
 
さて、じゃあ帰りますかと
途中、宝塚のサービスエリアで
夕食をとり
 
岡山から瀬戸大橋を渡り
香川県の坂出に入り
 
 
愛媛県の八幡浜港に着いたのが
午前一時前
 
上の写真は八幡浜港で
乗船を待つ間の三人
 
そして、船内に入り
これから少しばかり寝ようか
という感じになっている四人
 
もう、強がってるとしか
思えない状態です
 
完全に目が死んでいます
 
 
 
 
 
このあと
臼杵港でそれぞれの車に分かれ
 
大分と宮崎に帰っていきました
 
ちなみに私が自宅に着いたのが5時
一番最後の宮崎のヒロさんは7時
だったそうです
 
いいオッサンたちが
何を考えてこんなにボロボロに
なる状態で滋賀まで行ったのか
 
 
恐らく
それぞれに得るものがあり
 
そしてそれは
ブログを書き続ける
モチベーションにもなり
 
新しい仲間との出会いともなりました
 
 
 
 
それで、今回ツアーで訪れた
琵琶湖に浮かぶ
パワースポットの島
 
 
「竹生島」
 
もう何年ぶりだろうというくらい
久しぶりにいきましたけど
 
あんなに階段急だったかな
と思うくらいのしんどさ
 
 
165段の石段を上ると

宝厳寺があらわれ

 

うっそうとした緑に囲まれた

荘厳なお寺、西国三十三カ所

観音巡りの三十番札所である

 

宝厳寺(ほうごんじ)

 

 

 

そして竹生島神社とも呼ばれる

 

都須夫麻神社

(つくぶすまじんじゃ)

 


都須夫麻神社は、

明治に発布された「神仏分離令」によって

宝厳寺から分離する形で建てられました

 

なので、

どちらの寺社も同じ神様を祀っています

 



その神様というのが

七福神の「弁財天さま」


弁天様は交通安全

開運厄除の神様ですが

 

芸能の神様としても有名で

芸能人が参拝に来ることも多く

パワースポットの島ともいわれます

 

 

江ノ島と宮島とならんで

「日本三大弁天」の

ひとつとしても有名です

 
 
お昼から訪れた
ラコリーナ近江八幡
 
 
一昨日のサミットで
基調講演をしていただいた
山本隆夫オーナーシェフが
作った
 
東京ドーム3つ分の
壮大なバームクーヘンの城
 
 
 
 
この世界観
 
ちょっと私にはよくわかりませんが
山本さんという方の
生き方や考え方に関しては
 
共感する部分が多くありました
 
 
 
 
つまりは
午前中も午後からも
 
たっぷりパワーを吸収できる
観光地を巡ってきたということ
 
 
おそらく今回の旅も
参加者にとっては忘れられない
旅になってくれたんじゃないかと
 
そう思っています
 
 
学んで、話して、食べて、飲んで
 
そしてまた次に会える機会を
楽しみにしながら別れていく
 
 
いい仲間たちと
いい旅ができたなと
 
いまだに余韻に浸っています
 
 
戻った途端に
メールやファックスやなんやらで
 
 
この日、月、火で溜まった
やらなくちゃいけない事が
目の前に現れてきて
 
 
一気に現実に戻ってきた感じの
長い一日になりました
 
 
 
 
それでは今日はこれくらいで
 
 

 

ページの先頭へ