来年こそは良い年に!って
おんせん県おおいたで
貸切バス旅行を扱う
旅行会社をやっています
おおいたツーリストの中村です
2023年11月1日(水)1526号
なんか毎日が激しく
忙しくて、やることが多くて
気が付けば11月になってしまってます
今日、ゆうちょ銀行の口座に
入金しなければならない案件があり
郵便局に行ってきました
もう今日から例年の年賀状が
発売になってるんですね~、早い!
きのうがハロウィンで
今日から年賀状発売で
来週からはブラックフライデーで
その次の週は七五三って
カリフォルニアロール状態に
いまの日本はなってる感じです
和洋折衷もいいとこだな!
さて、今回発売する年賀はがきの
発行枚数は全国で約14億4千万枚
この数は前年比約2億枚ほど
減っているんだそうです
毎年、無地なのか寄付付きの
裏に印刷が入ったやつか
それともインクジェットにするか
悩んでかってるんですけど
そもそも、年賀状って
いるんですかね?というか
出すべきなんでしょうか?
個人対個人はいいんです
もちろん、うちの会社から
個人あての例えば幹事様とか
老人会の会長さんとか
そう言うのは
お世話になってるんですから
新年のご挨拶を出すのって
全然いいんですが
企業あて、お店あて、社団法人あて
正月が明けて
4日か5日に出てきた方が
ポストから取り出して
ほとんど見られもせずに
闇に葬られるような感じで
記憶にも残ってないような
そんな年賀状って
出す必要あるのかな~と
最近、毎年この時期になると
思ってしまします
「うちは、年賀状もカレンダーも
いらないから!」
と、言いいながらも
うちを使ってくださる
社長さんがいます
要らないというから
本当に出しません
それくらい
はっきり言ってくれると
助かるんですが
元来のチキン体質ですから
「ださないと、どう思われるだろ?」
なんて思ってしまいます
いっそ、当社は
「年賀状じまいいたします」
と、言ってしまった方が
潔くていい気がします
メールやライン全盛で
「まだそんなこと気にしてるの」
という経営者さんも多いのでしょうが
昭和の人間ですから
やっぱり年末になると
プリントゴッコでピカッと光らせて
新年の準備をしたいじゃないですか
という、
ホントにくだらない事ばかり
毎日書いてますが
やっぱり今年も
年賀状、少し出すんだと思います
特に幹事様個人あてのものを
「来年こそはいい年に」
なんて、毎年毎年言ってて
そのうち死んじゃうんでしょうけど
そこそこ、毎年いい年ですけどね
投函受付けは来月15日から
始まります
クリスマスまでに出せば
元日に届けてくれるんですって
それでは今日はこれくらいで