ブログ

宇宙旅行の出発空港になるのは大分空港!?

 

 

(大分合同新聞より)
 
 
 

おんせん県おおいたで

旅行会社をやっています

 

おおいたツーリストの中村です

今日もよろしくお願いします

 

 

 

きのうから別府のビーコンプラザで

国内最大の宇宙国際会議

 

「第33回宇宙技術および

科学の国際シンポジウム」

(ISTS)大分別府大会の

 

地元向けイベント

「おおいたそらはく」という

イベントが始まっています

 

 

そのタイミングに合わせた

という訳ではないのでしょうが

 

今朝の朝刊には

アジア初の宇宙港として

着々と準備を進める

 

大分空港にとって嬉しい

お知らせが載っていました

 

 

アメリカネバダ州に拠点を置く

シエラネバダコーポレーションが

 

宇宙ステーションへ物資を

輸送する際のアジア拠点として

この大分空港での着陸を

検討しているのだそうです

 

県は昨日、同社と協定を結び

実現に向けた調査を今後

進めるとしています

 

同社はアジア市場の開拓を

目指していて、既にアジア初の

宇宙港として

 

人工衛星の打ち上げ準備が

進んでいるこの大分空港を

選んだんだそうです

 

シエラスペース社のスペースプレーン「ドリームチェイサー」

 

 

同社が所有する

スペースプレーンと呼ばれる機体で

 

 

物資の輸送のみならず

宇宙旅行の需要

も見据えています

 

 

「宇宙港」の機能拡大もそうですが

アジアにおける宇宙旅行の発着が

 

「大分から」

と言う事になるかもしれません

 

 

 

大分空港は現在、米企業の

バージンオービット社と提携し

 

 

小型人工衛星の打ち上げ拠点

「水平型宇宙港」として

人工衛星の打上げを始めています

 

 

 

これは、従来の垂直に打ち上げる

ロケットのイメージとは異なり

 

バージン社が開発した

ボーイング社製の航空機で

 

滑走路から離陸し飛行した状態で

空中発射される仕組みの


「ランチャーワンロケット」

と呼ばれる、大幅にコストダウン

できる方式なのです

 

 

 

 

日本初どころか

「アジア初!」の宇宙港に

選ばれた大分空港

 

 

なんで「大分空港?」

正直、大分県民も首を傾げている

人も多いようです

 

 

(一社)おおいたスペース

フューチャーセンターによると

 

 

国内候補地は他にもあり

検討されていたそうですが

 

大分空港には3つのメリットがあり

それが決め手になったのではないか

と言われています

 

 

①3000メートル級滑走路


打上げにはジャンボジェット機の

ボーイング747が使われるため

離着陸には地方空港では珍しく

3000メートルという長い滑走路を

有していた大分空港が適していた

 

 

②海に接する空港


国東半島の突端で海と接する大分空港は

打ち上げ場所として想定されている

太平洋上まで常に海上を飛行できて

万が一の事故時のリスクが少ないこと

 

 

③混まない空港と“おんせん県”


大分空港は定期路線の離発着便が

少なく、時間の融通が利きやすい点と

エンジニアの長期間滞在を想定した際

別府や湯布院等、全国屈指の温泉で

リフレッシュできること

 

などを挙げています

 

 

 

大分空港が「宇宙港」になるのを機に

県内で宇宙ビジネスの創出や

人材育成などを目指しています

 

 

今回のシエラスペース社との協定で

「宇宙港」としての機能が

 

拡大すると同時に

それにまつわる周辺地域の

 

産業や雇用にも

いい影響が出てほしいと

思っています

 

 

 

何より、私たちの世界で言えば

他所から、この宇宙港を見るため

体験するために

 

世界から多くの方々に

大分を訪ねていただきたい

 

そんな想いがあります

 

 

それでは今日はこれくらいで

 

 

 

 

 

ページの先頭へ