ホーバーの早期就航を願って!
おんせん県おおいたで
旅行会社をやっています
おおいたツーリストの中村です
2025年3月29日(土)
2037号になります
今日もよろしくお願いします
少し冷たい風に春の訪れを感じながら
春の日差しが心地よい
すっきり晴れた土曜日でした
年度末を迎え、大分市と空港を結ぶ
ホーバークラフト定期航路の就航が
期待される中
今年度中の開始が叶わなかったことは
残念です
それでも週末だけ運行されている
別府湾の遊覧運行が続いているので
この独特な乗り物に興味を持つ方も
多いのではないでしょうか
ホーバークラフトは
水陸両用で洋上を浮上しながら
走行する乗り物として
ユニークな魅力を持っています
日本唯一のホーバークラフト路線が
15年ぶりに復活すると発表された時から
単なる交通手段ではなく旅の一部として
多くの注目を集めてきました
大分県民として、全国の子どもたちや
旅行者がこの特別な体験を楽しむ姿を
思い描くとちょっと胸が高まります
しかし、訓練中の事故などの
課題がたびたび報じられ
まだ空港までの定期航路就航が
実現していないのは残念です
15年前には経営難から破綻という
厳しい道をたどった経験もあり
運行会社が収益の継続性と安全面を
しっかりと確保してくれることを
期待したいところです
それでも、ホーバークラフトの
復活は大分県にとって明るい話題であり
特に子どもたちにとっては
心躍る体験となるはずです
大分空港を訪れる際には
ぜひこのホーバークラフトを
楽しんでみてほしいと思います
観光業界もこのユニークな
乗り物を活用して面白い商品や
企画を展開してくれると
より全国や世界中の多くの人々に
大分の魅力が伝わるでしょう
県民として、旅行業者として
観光資源としてのホーバークラフトが
全国で注目を集め旅行の楽しさを
広げていく姿を応援しています
この春、早期就航をめざして
大分がさらに輝くような未来への期待を込めて
それでは今日はこれくらいで