コンビニ大手が海外航空券に進出!
おんせん県おおいたで
旅行会社をやっています
おおいたツーリストの中村です
2025年4月15日(火)
2054号になります
今日もよろしくお願いします
きのう、旅行業界の関連サイトで
ローソンエンタテインメントが
運営する旅行予約サービス
「ローチケ旅行」が
おととい13日から海外航空券の
予約を可能にするサービスを開始した
ニュース記事を読みました
これまでも国内線航空券や
宿泊予約の対応していた同サービスが
ついに国際線航空券にも対応開始!
しかも日本発着の世界100社以上、
100都市以上の航空券が購入できるという
このスケールはかなり利便性はいい
ローソンWEB会員との連携や
Ponta(ポンタ)ポイントの獲得、
さらにはローソン店頭で決済可能で
クレジット決済以外にも対応できます
OTAユーザーとしては選択肢が広がり
ますます便利になりそうですね
しかし、こうした
オンライン予約サービスの発展は
私たち街の旅行代理店にとって
大きな課題を投げかけています
かつては旅行会社を通じてしか
手に入れることのできなかった
海外航空券も、今では簡単に
ネット上で購入できるようになり
手数料がかからない分、ポイント還元など
オンラインの方がお得な場合も多く
個人で航空券を購入する方が大半です
もちろん、オンラインの
利便性は否定できません
それでも対面型のリアル店舗
ならではのメリットもあります
例えば、細かい要望に応じた
旅のプラン作りや、
直接相談できる安心感は
インターネット上で得られません
私たちのような地域密着型の
旅行代理店にとって
お客様一人ひとりに寄り添った
サービスこそが強みであり
存在意義だと感じています
これからも進化する旅行業界の中で
自分たちの「リアル店舗ならでは」
の価値を再認識し、
新たな事業形態やサービスを
模索していきたいと思います
便利なオンライン予約サービスも
私にとって新しい挑戦のチャンス
なのかもしれないです
より個性的で「ならでは」の
魅力的なサービスを提供できるよう
努力を続けていきたいと思います
明日もチケットがらみの話になります
それでは今日はこれくらいで