大分で旅行会社やってます

おおいたツーリストの中村です

 

 

昨日は、公務員の皆様に

冬のボーナスが支給されたそうで

 

これは、これは

誠におめでとうございます

 

 

 

 

 

 

それにしても、連日のように

「過去最多」

の文字がメディアに溢れます

 

 

わが大分も過去最多が続き

夜になると「今日は何人だった?」

という会話が日課のよう

 

 

 

観光関連サイトの記事によると

沖縄の中部観光バスが自己破産

負債2億7千万円だそう

 

 

実質的に10月からはすでに

事業が止まっていたらしい

 

 

 

 

バス会社もそうだが

ホテル、旅館の倒産、自己破産

特別清算などという記事も

だんだんと増えてきた

 

 

 

そして私達、旅行業者の倒産も

10月だけで6件、全国で今年に入り

10月までに21件、負債総額は

301億8000万円に上るそう

 

 

 

「GoToのおかげで忙しいんでしょ?」

と、言われることがあるが

 

 

これだけ感染者が増えてくると

GoTo以前に、旅行などはしないし

今月に入ってからは取消も増え

 

 

もう、毎日のように

GoToトラベルは止めるべきだと

色んな人が言っている様子は

 

何か自分達が責め立てられてる様で

正直、げんなりしてしまう

 

 

 

最近、県外の旅行社や業者さんから

「どんなふうですか?」と、

電話をいただく事が増えてきた

 

 

GoToトラベルが終了する6月以降の

落ち込みを心配する方が多く

 

海外が戻ってくるタイミングを

気にされている方もいる

 

 

とかく、後ろ向きな話ばかり出て

明るい要素などまったくないので

 

「また忙しくなると思いますよ」

と、あえて結ぶようにしている

 

 

正直、需要がどうなるとか

海外旅行がいつから戻るかとか

私にはわかりませんが

 

 

ただ、グツグツと言う

やかんのお湯が沸きはじめるような

「消費マインド」はすごくあって

 

 

安けりゃ行くじゃなく

 

安くても高くても、周りの目を

気にしなくていいようになれば「行く」

 

それが今のお客様の気持ち

 

 

不動産市況はコロナ禍でも活況で

完全個室の高級レストランは

実は予約で連日埋まっているらしい

 

 

人の目さえ気にならなければ

金を使いたい人は結構多いんだそう

 

 

 

とはいえ、旅行業界が厳しいのは

誰でもわかる、今の状況

 

まずは、

その消費マインドを

掴むまで

 

持ちこたえなければ

意味がない

 

 

 

株式相場の格言に

「人の行く 裏に道あり 花の山」

というのがある

 

他の人とは違う事をしないと

リターンはとれないみたいな意味

 

 

こんな仕事をしてるとそういう局面が

時々やってくるけど、今がまさにそう

 

虎視眈々と花の山を目指さなければ

 

 

 

ただ、あまりのんびりしててもダメらしく

「いづれ行くにも 散らぬ間に行け」

と言うのが、その後に続くらしい

 

 

 

 

それでは今日はこれくらいで