お盆休みのご計画はお決まりですか?
おんせん県おおいたで
旅行会社をやっています
おおいたツーリストの中村です
2025年8月7日(木)
2166号になります
きょうも宜しくお願いします
今週末からお盆の帰省が始まります
今年のお盆休みは長い所で
明後日9日から17日までの9日間で
短い所でも
13日から17日までと5日間くらいは
どこもあるようで
訪問先で
「お盆のお休みはどんなふうですか?」
と、お客様に伺うと
結構まちまちなんですよね
当社は、私だけですし
ウチのお休み期間が
いつからいつまでとか
気にされている方もいませんから
思い切って前者の「長い方」を
選んでみました
まあ、こんな時のお休みくらい
一流企業と肩並べてみたいじゃないですか
でも、結局この期間中も
毎日、事務所にはいるし
毎日、ブログも書くし
携帯が鳴ったら出ますし…
あまり普段とは変わらない訳です
今年の夏は国内旅行、海外旅行と
軒並み多いんだそうで
理由はアメリカの関税政策をで
株価は暴落し、先行きが不透明で
そんな気分になれなかったのが
何とか少し落ち着いてきて
それじゃあ少しお金を使って
家族旅行でもしようかと
そんな話なんだそうです
来週は新幹線の指定席も
国内線の搭乗率も高くて
JR東日本の新幹線、在来線ともに
指定席の予約は対前年106%
全日空の調べでは
特にハワイ線が過去最多の予約数で
2.3万人もいるんだそう
今年のお盆は、鉄道・航空ともに
前年を上回る予約率・搭乗率で
運輸機関は非常に好調です
特にピーク日には満席が多く
混雑が予想されるためマイカーの
利用も多いようで
猛暑の中、高速の渋滞も予想されます
まあ、当たり前ですけど
こういう人が動く時が稼ぎ時の会社は
このお盆期間、お休みは無しで
ホント言うと、当社も一流企業に
肩並べて長期のお休みです!なんて
言ってるようじゃダメなんですけどね
ヨーロッパとかハワイとかの団体添乗で
お盆のお休みなんて1日もないですよ!
とかいう日が来ることを夢見ています
それでは今日はこれくらいで!