ブログ

このバス代 どこに払うか?

 

 

おんせん県おおいたで

貸切バス旅行を扱う

旅行会社をやっています


おおいたツーリストの中村です
 

 

2023年9月6日(水)1471号

今日も宜しくお願いします

 

 

 

2学期になったので

社会見学や見学遠足の仕事を

いくつかお受けしていて

 

先生と打ち合わせしたりすることが

多くなりました

 

 

 

先日も小銭で集金してきたときの事を

このブログでも書きましたが

 

学校や幼稚園さんの仕事

特に社会見学の仕事は

 

バスの手配さえしておけば

先生方が見学先を企画し

手配の連絡までしてくれているので

 

 

コース表も作らずに

わりと出発まで時間を取られずに済む

当社やバス会社にとってみれば

有難いお仕事の一つだと

思っております

 

 

 

先日、ある小学校さんの

見学遠足の手配を行い実施されました

 

 

 

実施後に請求書を送付したところ

その学校の事務担当の方から電話があり

 

 

「いただいた請求書のバス代ですが

直接、バス会社さんへ振り込んで

いいですか?」と尋ねられました

 

 

「なぜですか?」と尋ねると

 

当社に振込むと手数料がかかるが

そのバス会社へ直接振り込むと

手数料は引いていいと言われるので

その分が得だと仰るのです

 

 

おそらく、この小学校さんでは

普段から直接、

そのバス会社に手配する事が多く

 

 

代金は、振込手数料を差し引いて

入金されているんだと思いますが

 

スーパーで買ったお菓子の代金

メーカーに払いに行くみたいな話

 

 

「それであれば、私が集金に伺います

いつ、お伺いすればよろしいですか?」

 

 

車で5分程の場所にある近くの小学校で

それほど手間もかかりません

 

「そうですか。

では、お金が集まったら連絡します」

と、いう話です

 

 

準備ができたから

そんな連絡があったのかと

思いきや・・・

 

 

いやはや

 

電話を切った後、私は

 

今はいろんな先生、

いろんな事務の方が

いますからね・・・

 

商慣習なんていうのは

あまり関係ないお仕事の方には

こんな話は通用しないのかな

 

 

まあ、私と親子ほど

歳の離れた先生方が多くなってて

 

向こうから見れば

タダのバスを頼んだだけの

おっさんでしょうから

 

 

あ~だの、こ~だの

電話口で説教じみた話を言う

立場でもないことは

わきまえておかなければと

思っております

 

 

 

 

 

それでは、今日はこれくらいで

 

 

 

 

ページの先頭へ