ブログ

大分ハローキティ空港は是か非か?

 

​​​

おんせん県おおいたで
旅行会社をやっています
おおいたツーリストの中村です

2025年3月18日(火)
2026号になります

 

今日もよろしくお願いします

 

今朝、地元紙に目を通して

驚いた事、ふたつ

 

まずは、何と言っても

日本中が大騒ぎしている

ドジャースとカブスの開幕戦

 

相当、情報に疎い人でない限り

今夜その試合が行われることは

知ってると思いますが

 

 

なんと、なんと、この大分では

地上波での中継がない!!

 

 

まあ、無きゃ無いで

ケーブルテレビやアマゾンプライムや

今やそこまでグズグズ言う時代じゃなくて

金さえ払えば見られる環境にできる時代

 

では、あるけども

 

あるけどもですけど

 

これ、朝になって知った県民も多いハズ

 

週末の巨人戦中継では何度も何度も

 

「開幕戦は日本テレビが完全中継します」

と、アナウンスしていながら

(日本テレビは悪くないですよ)

 

本日、系列局が放送するのは

メジャーリーグならぬネプリーグ!

 

 

誰がこのタイミングで日テレより

フジテレビを見たいと思うのだろうか?

系列局も少しは融通がきかないのか?

 

と、結局 グズグズ言いながら

19時過ぎには床に就くので関係ないけど

 

 

そしてもう一つ

 

 

我らが大分空港が万博期間中の

愛称を「大分ハローキティ空港」

にすると、発表しました

 

 

これが4月1日なら

エイプリルフールなのか?と

思ってしまうレベルの衝撃でした

 

 

おとなり宮崎は

宮崎ブーゲンビリア空港

 

全国的に言えば

高知は高知龍馬空港

 

鳥取にはふたつあって

鳥取砂丘コナン空港と米子鬼太郎空港 

富山は「新鮮」の意味がある
富山きときと空港

島根は出雲縁結び空港

 

 

その土地ごとの特色や文化にちなんだ

「愛称」をくっつけている空港は多く

 

訪れる方に土地の魅力や有名なモノを

感じられる工夫をしてるのは珍しくないのです

 

 

 

ならば、大分県って

ハーモニーランドがあるとはいえ

期間限定とはいえ

 

 

「大分」イコール「ハローキティ」

と、なるもんかな?

 

と、保守的な田舎オジサンは

にわかに思ってしまいます

 

 

とはいえ、侮るなかれ

キテイちゃんの世界的な人気は

こんなオジサンでも存じております

 

某有名外国アーティストなど

kawaii文化発祥はキティちゃんと

言われるほど熱狂的ファンが多い

 

 

大分で観光業を営む者としては

国内外から訪れるハローキティファンや

家族連れ観光客の注目を集め観光需要を

活性化させる絶好のチャンスといえます

 

なかなか就航しないホーバークラフトも

もう間もなく定期運航するでしょうし

空港自体が観光名所化して

 

これを機にキティちゃんファンが

大分を訪れる足掛かりとなれば

 

旅行会社にとって魅力的な

プロモーション素材になるわけで

決して悪い事ではありません

 

 

むしろ柔軟な発想が

出来なくなってきている55歳の頭に

少し喝をいれるべきなのでしょう

 

 

とはいえ、

今日一日の期間限定で言えば

 

「大分ネプリーグ空港」

 

であると

皮肉を込めて言いたい気がしてます

 

 

 

それでは今日はこれくらいで

 

ページの先頭へ