ブログ

温泉も冷泉もある!9月9日は「温泉の日」

 

 

 

おんせん県おおいたで
旅行会社をやっています
おおいたツーリストの中村です

 

 

2024年9月9日(月)

1837号になります

 

今日もよろしくお願いします

 

 

今日は9が重なる日

大分県には「九重(ここのえ)町」

という町があり、その九重町には

九重九湯(ここのえきゅうとう)と

呼ばれる温泉があります

 

 

 

九重町内に存在する温泉のうち

 

 

 

 

 

 

 

宝泉寺(ほうせんじ)温泉 

 

壁湯(かべゆ)温泉

 

川底(かわそこ)温泉

 

竜門(りゅうもん)温泉

 

湯坪(ゆつぼ)温泉

 

筋湯(すじゆ)温泉 

 

筌の口(うけのくち)温泉

 

長者原(ちょうじゃばる)温泉

 

寒の地獄(かんのじごく)温泉 

 

 

の九つの温泉を九重九湯と呼びます

 

 

 

そして今日9月9日はその九重町が

制定したと言われる「温泉の日」

 

なんとなく温泉なんだから

別府が決めた日があるんじゃないか?

と、思ったんですが

 

 

特にそんな日があるわけではありません

 

 

「温泉の日」の今日は

九重温泉まつりという事で

 

 

九重町内のほとんどの温泉施設が

無料で入湯できるという

 

 

温泉好きにとっては、9つ全部を

梯子したくなるそんな日なのです

 

壁湯温泉 福元屋さんの天然洞窟風呂

 

 

 

宝泉寺温泉 湯本屋さんの露天風呂

 

 

 

どの温泉もそれぞれに特徴があり

別府や湯布院のような賑わいもなく

 

いつもひっそり落ち着いて楽しめる

それが九重九湯です

 

 

冬は雪をかぶり、夏には蛍が舞う

静かな山間の温泉場です

 

 

 

大分県内でも標高の高い所ですから

紅葉の訪れも早いですし

 

飯田高原をはじめ

登山家たちが多く集まる九重町

 

 

(写真をお借りしています)

 

 

由布院温泉、天ヶ瀬温泉、黒川温泉など

名前の売れた温泉地に囲まれた「九重町」

 

 

この九重の温泉は

どこも個性的で効能も異なり

それぞれに「推し」と言うかファンを持つ

 

 

そんな独特の特徴を持った温泉です

 

 

一つ一つの温泉は決して大きくなく

旅館やホテルでしか入れない所も

ありますが、日帰りの立ち寄り湯が

楽しめるところがほとんどですので

 

 

ぜひ、大分を訪れた際は

九重温泉巡りを楽しまれてください

 

 

 

それでは今日はこれくらいで

 

ページの先頭へ