ブログ

母の日に「呼び捨て論争」を考える

 

 

 

大分で旅行会社やっています

おおいたツーリストの中村です

 

 

 

今日は母の日だそうで

全国のお花屋さんは

忙しいでしょうね

 

 

 

 

ウチの母は推定77~78くらい

いつも正確な年齢が判らなくなる

 

 

両親は実家で二人暮らし

元気でピンピンとは言い難い程度に

何とか元気にやっていて

 

 

私も「安否確認」と称して

週に1~2回は、実家で

昼飯を一緒にとるようにしている

 

 

 

ある程度の年齢から

母を呼ぶ時の呼び方が

TPOによって変わって来た

 

 

家族には「母さん」、外では「お袋」

対外的には「母」、本人には「あんた」

 

 

50過ぎた息子なんて、みんなこんな

感じの距離感なんじゃないかと思うが

 

 

直接、本人と話す時の「あんた」は

母親に対する敬意が足りない気もしてる

 

 

【上白石萌歌さん】CM画像からお借りしています

 

 

そう言えば、先月放送されたMステで

女優の上白石萌歌さんが

 

 

大ファンだというバンド「スピッツ」と

共演を果たした際のやり取りで

 

 

「スピッツは~」と終始、さん付けせず

呼び捨てだった事から、ネット上では

 

 

「大ファンと言いつつ、先輩に失礼」

「リスペクトが足りない」などと言う

外野からの声が多数あったんだそう

 

 

当のスピッツは「要らない」

言ってるらしいが・・・

 

 

【これがスピッツさん】

 

 

 

バンド名に「さん付け」は

必要なんだろうか?

 

 

ゲスの極み乙女さん

神様、僕は気づいてしまったさん

 

 

もっとややこしいのは

爆風スランプさんの

サンプラザ中野くんさん

 

逆に、バカにしてるように聞こえる

 

 

 

 

 

一か月ほど前、三重県の伊勢で

ブログセミナーの板坂裕治郎先生と

偶然、一緒になり夜飲んだ時の話

 

 

 

「私は、裕治郎さんを2つ上の兄貴

くらいに思ってます、だからボスとか

師匠って呼ぶのは違うと思ってます」

 

「へ~、ええよ。で、何て呼びたいん?」

 

「板坂社長!」

 

「それ、一番ダッサい奴ね(笑)」

 

 

たぶん、酔っぱらってて覚えてないと

思いますが、そう言われました

 

 

別に好きに呼んだらいいじゃん!

そんな感じでおっしゃってました

 

 

要は相手がどう受け取るか?

 

その呼び方はやめてほしいとか

最低限「さん」くらいつけてとか

言われればそうすればいい

 

 

「裕治郎」さんの場合は

呼び方よりも漢字の間違い

 

よく石原裕次郎のように

「裕次郎」と間違って書かれるらしい

 

 

変換しても裕次郎の方が

先に出てくるのが一般的

 

 

だから

名前を文字に起こす時の漢字に関して

いつも注意して変換するようにしている

 

 

呼ばれる側、受け取る側が

不快じゃなければいいわけで

周りがどうこういう事でもない

 

 

 昨日の話題といい、今日の話題といい

ネット民と言われる方々の発言は

圧が強すぎて怖いわ

とはいえ、イメージが大事な女優さん

次、何かの出演番組で見る時は

 

 

ありとあらゆる人達に「さん付け」して

呼んでるだろうか

 

 

なんか、可哀想・・・

 

 

 

それでは、今日はこれくらいで

 

 

 

ページの先頭へ