おはようございます

おおいたツーリストの中村です

今日も少しだけお付き合い下さい

 

 

今朝は、朝いちばんで

ガソリンスタンドで給油と洗車

 

毎日、毎日・・・

今年も一年、酷使したので

 

来年も無事故を願いつつ

感謝を込めて綺麗にしました

 

 

 

それから

いつもお参りに行く神社へ

年末の〆詣に行ってきました

 

 

 
 

 

初詣、終戦記念日、朔日詣り

 

私の場合は、全部不定期で

「あ、参拝にいこう」と思った時だけ

お参りする 気まぐれ詣り

 

 

ただ、祖父も眠るこの神社は

お墓参りに近い感覚で

よくお参りに行かせてもらってます

 

 

今年の夏、

新しく事務所を借りた際の

 

事務所開きの御祈願も

こちらの神社にお願いしました

 

 
 

 

今日はそのお礼に伺いました

 

 

 

若い時は、正月三が日のうちに

必ず初詣に行ってたんですが

 

 

あの、もの凄い人の中で、お参りするより

暮れと、三が日が終わってからの

人の少ない時にお参りしたいという考えに

変わってきました

 

 

その方が、神様にも「私の言ってる事を

よく聞き取ってもらえそう」という

こちらの勝手な思いからですが・・・

 

 

 
 

 

 

何年か前の、ある正月に思ったんです

 

 

「こんだけの人たちが、みんな一斉に幸せを

願って手を合わせてるくらいだから

自分にや、勝ち目がねーな」と・・・

 

 

もう、そもそも初詣において

勝ち目がねーな という発想自体が

訳がわからないんですが・・・

 

 

 

元々、現実主義なので

初詣に行ったからいいことがあるとか

行かなかったからよくない事があるとも

思っていません

 

 

受験生がお正月に何カ所も回って

合格祈願するより、風邪をひかないように

家で勉強する方が合格の可能性は高いし

 

凄く立派な神棚をこしらえていても

倒産する会社は倒産します

 

 

私も20代前半からかれこれ30年近く

添乗やプライベートで、年間100回は

全国各地の神社にお参りしてます

 

 

単純計算でも3000回

おそらく同年代では多い方だと思います

 

 

だからと言って

凄くお金持ちでもなく、凄く幸せでもなく・・・

かといって

凄く貧しい訳でもなく、凄く不幸でもなく・・・

 

 

参拝の数は関係なく、いたって普通です

 

 

世の中には、私を見て

中村より豊かで幸福だと思ってる人も

中村より貧しくて不幸だと思ってる人も

いないと思います

 

私を『基準』にしてモノを見てるのは

私しかいないから・・・

 

私が福山雅治くらい世の中で

知られている存在なら『基準』に

する人もいるかもしれませんが

 

 

神社の参拝なんてものは

自らの気休めであり、

行動する時のお守りなんだと思います

 

 

 

私はどこへ行っても

スピリチュアル的要素のモノも

感じないし、そもそも信じてない

 

 

ただ、そういうお客様とご一緒して

お客様が清々しい気持ちになれるのなら

その人にとっての信仰を妨げない

 

 

おそらく、これからも同じスタンスです

 

 
 

 

たくさんの参拝客を迎える準備を

されていました

 

 

新しい年が良い年であることを願います

 

 

 

 

 

では、今日はこれくらいで