嵐が『ここ使ってやって』と言ってくれれば…の妄想日曜日
おんせん県おおいたで
旅行会社をやっています
おおいたツーリストの中村です
2025年5月11日(日)
2080号になります
今日もくだらないブログですが
よろしくお願いします
今朝の地元紙をめくっていると
阪急交通社さんの折込チラシがあり
また紙面にもいくつかの商品の
掲載がありました
本格的に需要が戻ってきた
でも、商品の価格は以前に比べると
高くなったと実感します
(イメージです)
よく知人に
「もっと阪急みたいなツアーを
作って売ればいいのに、参加するよ」
と言ってもらえることがあります
旅行業免許の取扱範囲の関係で
さすがに阪急さんみたいなことは
やれないんですけど
待ちの営業だけやってても
なかなかしんどい状態であることは
確かですけどね
きょうのネットニュース見てたら
来春行われる予定の
嵐のラストコンサートツアーで
早くもホテルの争奪合戦が始まっている
とあったんで、もう日程や場所も
決まってるのかと思い調べて見たら
まだ、ぜんぜん決まっても無いらしい
それで、どうやって
ホテルの争奪戦が始まるのか?
訳が分からないんですけど
ヤマ張って仮押さえするって事?
(入場待ちの人の列)
記事では過去のツアーの傾向から
東京ドーム、京セラドーム大阪、
バンテリンドームナゴヤ、
福岡PayPayドーム、札幌ドームなどの
主要ドームでの開催が予想されていて
さらに、ファイナル公演は国立競技場で
行われる可能性が高いんだそうです
それはわかるけど、
会場も開催日も決まってなかったら
ホテルなんて取りようがないじゃない
もし本当にこの記事みたいに
そんな争奪戦が始まってるんだとしたら
ノストラダムスより凄い
ファンクラブサイトより
で、ここのファンクラブに入ってる人を
優先にチケット販売するらしく
新規入会は現在できずに、活動休止中も
年会費4000円を納め続けて来た人達
いわゆる、にわかファンをふるいにかけ
握力勝負の真のファンだけが
最後に笑えると言うこの感じがいいです
恐らく、大手旅行代理店では
ホテル客室の囲い込みや
グッズや何かとからめて
商品づくりを目論んでいるんでしょうが
ウチも嵐の誰かが
「可愛そうだからここを使ってやって」
なんて、ひと言
言ってくれようもんなら
売上爆上がりするのにね~
なんてありえない妄想に浸る
日曜日です
それでは今日はこれくらいで