ブログ

PTAの役員決めが消える日がくるかも

 

 

おんせん県おおいたで

旅行会社をやっています

 

おおいたツーリストの中村です

今日もよろしくお願いします

 

 

 

 

今日もいい天気の朝です

今週はずっと天気良かったですね

 

こんな時期は朝早く起きて

早めに活動を始めるに限ります

 

 

最近、よく考えるのが

旅行業界の将来

 

まあ、そこまで言うと

少し大袈裟なんですが

 

このままこの仕事を続けてて

どうなっていくのかなというのは

漠然と考えています

 

 

 

先日、面白いニュースをやっていました

 

 

近畿日本ツーリストが

「PTA業務アウトソーシングサービス」

を始めたというモノです

 

 

印刷、インターネット関連

人材派遣、イベント企画運営

出張授業等のPTA業務を

請負うのだそうで

 

 

一貫して業務を代行するため

スピーディーにワンストップで

サービスを提供することができるのが

強みなんだそう

 

近畿日本ツーリスト(KNT)と言えば

旅行業界大手で昔はJTBに次ぐ

業界第2位の地位を守ってきました

 

(今はちょっとよく順位は解りませんが)

近ツーといえば、

修学旅行もさることながら

 

昔は郵便局の簡易保険(略して簡保)

の旅行に圧倒的に強かった

 

 

KNT-CTホールディングスになってからは

CT=クラブツーリズムが募集旅行

(先月、静岡でバス横転事故が

起きたばかりですが、それはさておき)

 

KNT=近畿日本ツーリストが手配旅行

受注型企画旅行を手掛けるという

すみ分けがはっきりしていました

 

この話題を聞いた時

さすが目の付け所が「近ツー」だなと

思わず言ってしまう程でした

 


私も二年前までは、長女の高校時代

三年間に渡りPTAの役員をやりました

 

一学年2クラス、全校で6クラスの

芸術系の小規模な高校で

 

役員を決めるにも、率先して手が挙がる

そんな理想的なPTAでしたので

いわゆる小中学校でのような

 

決まるまで帰れないみたいな世界はなく

ウチの奥さんに言わせれば

それはそれは小中時代は大変だったと

 

 

 

最近はほぼ共働き世帯ですし

一人親世帯や、先生方の働き方改革で

 

PTA活動を取り巻く環境は

前よりも保護者の負担が増えていると

言われています

 

もうそろそろ

これまでと同じようには出来なく

なってきていて

 

活動自体を見直すべき時期が来ている

という声も少なくないようです



地方の方では判りませんが

都会の学校ではお金を払ってでも

 

そういったサービスを受けたほうがいい

という方は多いのではないかと思います

 


これまで旅行を中心とした事業だけでは

将来的に立ち行かないことは

このコロナで十分思い知らされた旅行業界

 

 

自社の得意とする分野を生かしながら

これまでになかったサービスを始める

 

少子化と共に教育旅行は縮小し

簡易保険をはじめ各種の団体旅行が消え

儲かりのネタ自体が減ってきている今

 

 

これまでにない新しい何かを

見つけ、始める

 

それだけ生き残りに必死だと

 

そんな話題だなと思いました

ウチはどうするんだ?

 

 

 

 

それでは今日はこれくらいで

 

ページの先頭へ