中途採用→経験者採用 じゃあ「糖尿病」は何になる?
おんせん県おおいたで
旅行会社をやっています
おおいたツーリストの中村です
今日もよろしくお願いします
朝まで降っていた
久しぶりの雨もあがって
曇り空に時折、晴れ間も出て
まずまずの日曜日の天気となりました
昨日は、仕事の合間を縫って
月に一度、診察を受ける内科へ
採血と血圧、体重をチェックされ
その変化を見てもらう
あまり好きではない日
もう10年前くらいから
糖尿と高血圧の薬が出されていて
治療中となっています
そう言えば、明日11月14日は
「世界糖尿病デー」なる日らしい
世界中で約5億4千万人の
糖尿病患者と言われる人がいて
世界中の成人の10人に一人は
「糖尿病」なんだそうです
私の場合は40過ぎから
ヘモグロビンa1Cという値が
7を超えていて、
これが6.5を超えてると
もう予備軍ではなく
れっきとした糖尿病になるらしく
インスリンの注射などは
必要ないのですが、毎日1錠の
薬を飲んで押さえている状態です
今年の夏から血圧が低くて
降圧剤をやめているので
現在は糖尿病の薬だけを
服用している状態なんですが
キチンと運動を継続し
食事の制限、特に炭水化物の
とりすぎに注意すれば
数値はよくなるのですが
これは継続がなかなか難しく
一時的によくなっても
気を緩めるとすぐにまた
逆戻りしてしまします
私を診て下さっている先生は
とても親身になっていろいろ
心配して下さる優しい先生で
数値が悪くなってる時は
自分の事のように残念がられます
努力すれば薬の服用がなくなるかも
しれないのに、今ひとつ真剣になれていない
そのことも歯がゆいんだと思います
金曜日の朝刊でしたか「糖尿病」という
名前のイメージが悪いので
今後、名称を変えるといった記事が
でていました
免疫異常の1型の方を除くと、
2型はどうしても成人になってからの
過食や運動不足といった習慣が
影響しているとされています
遺伝など複数の要因が
関係しているのに「甘い物の食べ過ぎ」
「だらしない」という印象を持たれるのは
病名が原因になっているからというもの
糖尿病という名称には
「不愉快」が27.4%
「とても抵抗がある」が25.1%
「抵抗がある」「少し気になる」
は90.2%に上ったそうです
確かに私も
大っぴらに僕は糖尿病です!
とはあまり言えないですね
やはりコントロールができない
だらしないヤツと思われるで
まあ、実際そうなんですけど。。
学会では今後1~2年かけて
良い名前を決めていきたいと
されています
血糖値が高い訳ですから
「高血糖症」とかでいい気もします
話は逸れますが
経団連が「中途採用」というのをやめ
「経験者採用」といういい方に換える
というニュースを見ました
現代社会というのは
あらゆる人たちに配慮しながら
生きて行かないといけないんだなと
改めて考えさせられます
まあ、それはそうと
以前はよく行けていた献血も
糖尿の薬が変わってからもう
何年も行けていません
まずは自分自身が健康な体になり
献血ができるような状態にならなければ
話になりません
この年末年始は
食べるものに気をつけ
歩く機会を増やし
数値を落す事を心掛けます
それでは今日はこれくらいで